左折の手順

※教習所内の左折のコツはこちら→「所内教習/左折と内輪差

路上の左折のコツ

左折の手順

路上で上手く左折ができなかった生徒さんに、路上から帰ってきた後、必ず質問することがあります。

 

「左折の正しい手順を教えてくれますか?」

 

そうすると、みなさん答えがけっこうばらばらになります。

 

中には考え込んでしまって何も答えられない方もいます。

 

 

路上の交差点は形も大きさも様々ですが、左折時にやる事は基本的に毎回同じで大丈夫です。

 

左折の正しい手順が答えられないと、正しく左折することはできません。

 

路上を運転中、交差点が近づいてきてから、

 

「何やるんだったかな?」

 

と考えていては、あわててパニックになってしまうことさえあります。

 

路上で左折を練習する前に、左折のルール、手順、ポイントなどをしっかり頭に入れておくようにしましょう。

 

「ワンパターン」というのが一番ミスが少なく、忘れにくいものです!

 

路上の左折の手順(動画あり)

1、あらかじめ左のサイドミラーでバイクの確認

道幅が広く、左に寄せる量が多い場合は目視もします。

 

2、交差点から30m手前で合図

・30m手前で合図を出すのは、左折のルールで決まっています。

 

・30mの目安は、教習車の長さがおおむね一台約5mですので、教習車約6台分くらいを目安にして下さい。

 

3、あらかじめ道路の左端に寄せる

・寄せる際、なるべくハンドルを切る量は少なくし、滑らかに寄せます。

 

・バイクの巻き込み防止の為なので、バイクが通れない程度に寄せます。

→参考「車幅感覚のコツ

 

4、交差点に来たらしっかり徐行(MT車の場合は徐行したところで、基本は2速に減速チェンジ)

・左折で1番重要なポイントです。速度が速過ぎると、ハンドルがあわてて左折が大回りになったり、ハンドルに気を取られて確認がおろそかになったりします。しっかり徐行しましょう。

 

・MT車の場合、左折は基本2速の半クラッチを使って曲がります。ブレーキで徐行したところで、必ず2速に減速チェンジするクセをしっかり付けましょう。

 

・左折の際、「後続車に迷惑かけそう…」と、しっかり徐行ができずにあわててしまう方がいますが、まだ慣れないうちは迷惑かけても全然大丈夫です。

 

徐行ができないと、ハンドルや確認があわてて、自分が事故を起こす原因となってしまいます。たとえ後続車にクラクションを鳴らされようとも、ハンドルや確認があわてない速度までしっかり落としましょう!

 

5、横断歩道の確認。目視でしっかり巻き込み確認

・左折先の横断歩道を渡る歩行者、自転車がいないか?また、左後方から歩行者、自転車、バイクが来ていないか?を目視でしっかり巻き込み確認します。

 

・左折時の巻き込み確認は、サイドミラーだけでは死角の歩行者、自転車を見落としてしまいますので、必ず目視で確認しましょう。

 

・巻き込み確認をするタイミングは、停止線を越えた辺りがちょうどよいです。

 

停止線手前で巻き込み確認をしていると、信号を見ていないので、黄色信号を見落としてしまう原因となります。逆に、左折先の横断歩道ギリギリでは、歩行者、自転車に気付いても止まり切れなかったり、急ブレーキになってしまい危険です。

 

6、安全確認が取れたら、しっかり行き先を見て徐々にアクセルで加速に入る(MT車の場合は徐々にクラッチを離して加速に入る

・目線を次の道へ向けていないと、ハンドルを回すタイミングや、回す量、戻すタイミングがわからずにふらつく原因となります

 

・確認がしっかり取れた後も徐行していると、曲がるのに時間がかかり過ぎる原因となります。徐々に加速に入っていきましょう。

 

ただし、曲がっている途中でアクセルを踏み過ぎて加速し過ぎてしまうと、ハンドルがあわてて大回りになったり、曲がった後ハンドルを戻し遅れて左にぶつかりそうになったりします。最初は少しずつアクセルを使うように練習しましょう。

参考→「アクセルの踏み方のコツ

 

<ポイント!>

路上で左折を練習する前に、まず、左折の手順をしっかり覚えます。手順を覚えたら頭の中で何度もイメージトレーニングをしておきましょう!

 

 

準備が大切

赤信号で信号待ちをしている時に、しっかりと左折の準備をしておくと、信号が青に変わってからあわてません。

 

・サイドミラーを確認し、左にバイクが通れないくらいあらかじめ寄せることができたか?

 

・左折先の横断歩道を渡りそうな歩行者、自転車はいないか?

 

・特に、左後方から歩行者、自転車、バイクは来ていないか?

 

・MT車の場合はローギアに戻し忘れていないか?

 

など、あらかじめしっかり確認しておくことが大切です。

 

特にまだ路上に慣れていないうちは、赤信号は休憩せずに、次の行動を考えて準備しておくと、信号が青に変わってからの余裕が大きく変わってきます。

→「車の運転のコツ・トップページへ

 

準備が大切

路上での左折のコツを要約すると以下のようになります。

左折の手順をしっかり覚えましょう。基本的な手順は毎回同じです。
左のサイドミラーでバイクの確認をし、道路の左端に寄せます。
交差点から30m手前で合図を出します。
交差点に来たら徐行しましょう。速度が速過ぎるとハンドルがあわてて大回りになります。
横断歩道や左後方からの車両を目視で確認し、安全が取れたら徐々に加速して左折します。
曲がる途中ではアクセルを使い過ぎないように注意しましょう。
また、左折の準備も重要です。信号待ちの時に左折の準備をしておくと、信号が青に変わってからスムーズに左折できます。準備としては、サイドミラーの確認や横断歩道や後方からの車両の確認などがあります。

これらのポイントを頭に入れて練習しましょう。
初めての路上での左折でも安心して運転できるようになります。

コメントを残す